物忘れ
物忘れは加齢に伴って起こることが多く、
記憶力が年齢とともに徐々に衰え始め、
50歳~60歳頃になると物忘れを自覚
するようになります。日常生活には問題は
ありませんが、人の名前を思い出せなかっ
たり、約束をうっかり忘れてしまったり、
物を置いた場所を忘れたりすることが多く
なってきた状態のことがあります。
近年では、特にアルツハイマー型認知症は
長い年月をかけてゆっくり進行していっている
ことが明らかとなっており、認知症の前段階と
いわれる「軽度認知障害(MCI)」という疾患
概念も取り沙汰されています。最近の高齢化
に伴い軽度認知障害(MCI)は増加し、
65歳以上の4人に1人の割合にみられ、
5年間で約50%の人が認知症になると言われ
ています。
1.このような症状があったらご相談くだ さい
認知症の原因には下記のようなものが
あります。
当院では、問診、
長谷川式簡易知能評価スケール
(認知症のテスト HDS-R)、
頭部MRI、血液検査によって
鑑別診断を行い治療を行います。
Prodrome-AD・MCIスクリーニング検査・APOE遺伝子検査
Prodrome-AD
アルツハイマー型認知症のリスクを調べる血液検査です。
認知機能の低下と関連性が確認されている
”プラズマローゲン”の血中濃度を測定し、アルツハイマー
型認知症のリスクを判別しています。
採血のみの簡単な検査で、早期発見へのきっかけとして
利用頂くことが可能です。
MCIスクリーニング検査
アルツハイマー病はアミロイドベータペプチドという老廃物が脳
に蓄積し、神経細胞を破壊することで発症します。
MCIスクリーニング検査は、アミロイドべータペプチドの排除や
毒性を弱める機能を持つ血液中の3つのタンパク質を調べることで
、MCIのリスクを判定します。
APOE遺伝子検査
アルツハイマー病や高齢者の認知機能低下に関与すると
言われてる重要な遺伝子の1つに、アポリポ蛋白Eを作り出す
APOE遺伝子があります。
APOE遺伝子検査では、APOE遺伝子の型を調べて認知症の
発症リスクを推定します。